藤枝市の「英会話教室」ラボ・パーティー藤枝駅前教室
こんにちは!
今日は、ラボ・パーティー藤枝駅前教室を紹介します!
0歳〜大人になってまで続けられる習い事って、なかなかないですよね。
今日は、ライフステージが変わっても続けることのできる英会話教室をご紹介します。
ラボ・パーティー藤枝駅前教室の特徴
ラボ・パーティは、0歳〜大人までが参加することができる、英語と一緒にコミュニケーションを学ぶことを大切にしている英会話教室です。
そのため、テキストを使っていつまでにこの単元を行う、などの学習ではなく、日本語と英語の二言語対応のオリジナル教材を使用し、英語劇でことばと体で表現するという学習を行っています。
更に、キャンプやホームステイなどのイベントも充実しています。
同じ学年の子だけの交流ではなく、異年齢での学習も重要視しているので、小学校や中学校など、学校生活ではできない体験や交流が生まれるのも魅力の1つだと思います。
特徴1:全国2000教室に展開
ラボ・パーティは1966年に発足された歴史ある英会話教室です。
全国にある教室は2000教室で、近くの教室を探し参加することができます。
それぞれの教室での活動の他にも、全国の参加者が集まるイベントも充実しているので全国に仲間ができるのは嬉しいですね。
特徴2:英語劇による学習
ラボ・パーティは英語と日本語を交互に聴く「二言語対応方式」の授業です。
英語の文法や単語を勉強するのではなく、世界の名作絵本を題材としたCDを自宅で聞いてきた後に週1回の教室(パーティ)で仲間と劇活動を行います。
小学生以上になると、仲間と一緒に劇を行うことで、自分を表現することを考えたり、仲間との話し合いの中でチームワークが身についたり、と劇を楽しむこと以外の学びも増えてくるので、英語以外の部分を身に着けることができるのも魅力的なポイントですね。
特徴3:キャンプやホームステイプログラムも開催
ラボ・パーティが行うキャンプは全国各地で行われ、キャンプの参加者も全国から集まります。
このキャンプは大学生が企画を考え、高校生がリーダーとなり幼児から参加することが可能です。
またホームステイプログラムも行われており、中学生になると1ヶ月の海外チャレンジをすることが可能です。
学校ではできない体験が充実しているので、貴重な経験ができるのではないかと思います。
特徴4:オリジナルのCDと絵本
ラボ・パーティは「ラボ・ライブラリー」というオリジナルの教材を使用しています。
ラボ・ライブラリーとは、外国語と日本語対応形式による音声と絵本からなる物語作品です。
心ときめくストーリーや、明確な英語と日本語の発音、想像力を刺激する絵本、豊かな表現に導く音楽、という、言葉と心の教育に欠かすことのできない総合作品がラボ・ライブラリーの特徴となっています。
特徴5:0歳〜大人までの会員制度
ラボ・パーティは0歳から大人の方まで幅広い年齢の方が活動に参加できます。
3歳までのお子様はプレイルーム会員として親子で一緒に活動できるので、保護者の方も安心だと思います。
その他3歳〜小学校入学までのお子様を幼児会員、小学生以上を正会員、大人の会員をフェローシップ会員と分けられており、それぞれの会員で会費が異なるのでぜひHPをご覧ください。
ラボ・パーティ藤枝駅前教室に合う人
1:二言語方式による英語劇で英語を学びたい方。
2:キャンプやホームステイプログラムで教室以外での活動も大切にしたい方。
3:0歳〜大人まで何歳になっても活動できる場所をお探しの方。
4:オリジナルCDで活動に興味がある方。
5:異年齢での活動で英語を学びたい方。
ラボ・パーティはオリジナル教材を使用し、英語を学ぶこと以外にコミュニケーションや自己表現などを学ぶことができる英会話教室です。
全国に展開していることを生かし、全国各地で行われるキャンプで新しい仲間を見つけたり、ホームステイ に挑戦し世界中に仲間を見つけることができるのも魅力の1つだと思います。
英語をアウトプットする場所である英語劇は、英語を話すことだけでなく、自分を表現することや仲間との協力など、異年齢で活動することの面白さをより感じることができるプログラムではないでしょうか。
0歳〜大人の方まで活動できるので、ライフステージが変わっても生涯学び続けることができるのは嬉しいポイントですね。
これでラボ・パーティ藤枝駅前教室の紹介を終わります。
その他の藤枝市の英会話教室
コメント
コメントを投稿